ロジクールの静音マウスM330とM220をそれぞれ一週間使い、結果として僕はM220を使うことにしました。 プライベートでは家にいると誘惑に負けるので、なるべく外で作業しています。外で作業す...
ハードウェアの記事一覧
MajestouchとKarabinerを諦めてApple純正のMagic KeyboardやMagic Trackpad 2使うことにした。 それまでiMacではFILCOのMajestouchを使っていた。PCキーボードの英数/かな変換や、Home/Endを...
アクティブスピーカーシステム SRS-WS1をPCのスピーカーとして購入して使ったみてがやはりPCのスピーカーとしてはイマイチだった。 それまでのPCのモニタ内蔵のスピーカーを使っていて音量も...
MacBook Proで使うロジクールのワイヤレスマウスをいくつか検証して、個人的にはM545に落ち着いた。 会社で購入した新しいMacBook ProとMicrosoftのワイヤレスモバイルマウスの相性が非常に...
DELLのデスクトップPCのメモリを増強し8GBから40GBにアップグレードした。 DELLのALIENWARE AURORA (R5)を使っているが、最近、Windowsが激重になり、それからタスクマネージャーを開くと...
賃貸で壁に穴を開けられないのでツーバイ材とLABRICOのジョイントとアジャスター使ってHTC VIVEのベースステーションを設置してみた。 前回同様、IPC DIY Lab.さんで必要な長さから半分にカ...
デスクトップPCをWindows 10にしてからMicrosoftのモバイルマウスの反応が悪く、やはり有線の方がよいかな…と思っているうちに何故かゲーミングマウスを購入していた。ゲーミングマウスのレスポ...
二つの反動からPC VRへの道を模索している。 PS4 VRが買えなかったこと 新MacBook Proの買い替えの踏ん切りがつかなかったこと もともとはPS4 VRが10万とかで転売されているのを見て、その...
かなり前にELECOMの液晶用ウェットクリーニングティッシュでMacBook Pro Retinaの液晶ディスプレイを拭いたらディスプレイがおかしなことになった。この現象は液晶コーディング剥がれというもの...
まだ新MacBook Proを買うかどうかを決めかねている。 さて、現行モデルより14%薄くなったとか言われても現行モデル知らんし。と思っていたので自分が持っているMid 2012と比較してみた。ググる...