ラブリコで壁に穴を開けずにVIVEのベースステーションを設置する

賃貸で壁に穴を開けられないのでツーバイ材とLABRICOのジョイントとアジャスター使ってHTC VIVEのベースステーションを設置してみた。

HTC VIVE Base StationHTC VIVE Base Station

前回同様、IPC DIY Lab.さんで必要な長さから半分にカットしてもらったツーバイ材と、LABRICOのジョイントとアジャスターを購入。VIVEのベースステーションは部屋の対角線上に設置することになるのでセット購入。

VIVEはドスパラWebサイトで購入。PlayStation VRがいつまでたっても定価で買えないので衝動買い。

ただ衝動で買うには設置面で問題があった。VIVEの設置動画を見ると何のためらいものなくベースステーションの設置で長いネジを壁に打ち込んでいて「どこぞのアメリカの豪邸をモデルにしてるんだよ」と賃貸住宅では敷居が高かった。

そんな中、ディアウォールで自転車やらギターやらを掛けているDIY写真などを見て、VRのベースステーションもこれでいける…と判断できた。

モノの配置によっては、部屋の角にツーバイ材を設置するのは面倒になるかもしれなかったが、半分にカットしている場合は部屋の角でジョイントすることでこれまた簡単にできた。ジョイントをつかったラブリコの万能さに今後も頼ってしまいそうである。