習慣づくりは戦略が要るにも書いていたが12月頭から習慣プランを実行していた。
本来であれば簡単な行動習慣から始めるべきなのだろうが、いつもの我流を発揮して習慣化に3ヶ月が必要な身体習慣に取り組んでいた。12週間過ぎたが5kg(63kg->58kg)も痩せた。
やったのは「やめる」習慣の方で、夜の間食や寝る前に食べてしまうのをやめることだった。
別にお腹が空いて食べてるようではなかったのでスイッチング行動として美味しいカフェラテ(夜なのでノンカフェイン)を入れるとか、そもそも食事を美味しくしようなど心掛けたらうまく行った。そもそも「コンビニに行かない」という行動自体も有効だった。コンビニは便利だが心の弱い人間の食生活を壊す。コンビニに行かなくなかったからスナック菓子やペットボトルのジュースを取らなくなった。
もともと食べる方ではなく、あまりに体重が落ちていくのでこれは単純にカロリーが足りていないと思い逆に食事の量を増やすなど調整したりした。ジャンクフードでカロリーを補っていたキライがある。年末には「シリコンバレー式 自分を変える最強の食事」を読んでいたけど必要ないと思った。
(そもそも日本人の体型で一日0.5kg痩せても良いのか?)
正直なところ身体が軽くなったとかあまり変化は感じられていない。まだ大学時代の太っていたころの体型なので社会人になったころと比べるとあと数kg落とす必要がある。63kgでも標準なのだが何分運動していないので増えた分は脂肪と思っていて、体重を落としたいというよりは余分な脂肪を落としたいという方が正しい。ただ今までやろうと思ってできなかった生活習慣を改善できたということで精神的に身軽になった気はしている。
もともと太る体質ではないのでいつでも痩せようと思えば痩せられると思っていた。「人間、心でそう思っていても実施するのは難しい」という思いと「やっぱりいつでも痩せられた」という思いが錯綜している。何れにせよ習慣化には戦略が重要だった。
世の中には〇〇ダイエットが定期的に流行るが太る体質じゃない人は、まず習慣化をすれば良いと思う。習慣化の場合は続けていればリバウドしにくいというメリットがある。
味を占めたので次は「続ける」習慣の行動習慣に取り組もうと思っている。
具体的な年間目標を立てるより、習慣化を続けるという目標だけで良いと思った。1ヶ月の行動習慣でも1年で12個増やせる。最終的には瞑想や早起きにたどり着きたいと思っているがどうなるだろうか。