我が家にも来たよ、定額給付金の案内。 どっかに取りに行かないといけないのかと思ったけど、振り込みらしい。本人確認のため身分証明書と振り込み先の住所が載ったコピーを添付しないといけな...
2009年の記事一覧
WPFアプリをOfficeっぽくする方法。 http://msdn.microsoft.com/en-us/library/cc872782.aspx http://msdn.microsoft.com/officeui の License the Office UI からWPF Ribbon Controlをダウン...
はやいものでソニーを辞めて二年もの月日が流れたわけなんですが、id:gamellaさんの「「○○らしさ」と「モノづくり」は危険な思考停止ワード」http://d.hatena.ne.jp/gamella/20090403/123876661...
Ext JS 3.0のβ版が出たのを知っていてそのうち見るかと思っていたのだけど、見てみた。 http://extjs.com/ ファイルすくねーと思ったら、ExtJSではなくExt Coreらしい。Buttonなどのコントロー...
誤探知とか誤報とか別にええやん。それくらい前のめりくらいの状態の方が良くね?日本のあわてっぷりが世界に晒されたのだっていかに北朝鮮が非日常的なことを行っているかとうことにつながるん...
ん、まぁ。そいうわけで・・・公開してみる。 http://github.com/makotokw/GoogleAppEngineLauncher.NET (2010/04 ブログエントリのタイトルと一致しませんが、githubに移行しました) まだMac...
ちょっとしたwebapiをpythonで書き直してappengineで動かしたり、djangoでWebアプリでも作ろうかと思っている今日この頃。 しかし、どう考えてもMacで開発するのが正しい気がしてしょうがない...
今年に入って初めて弦張り替え。一般的には2週間で張り替えるものだが・・・毎日弾いてるわけじゃないしね。 握力もないし、指も短いので弦はアーニボールのSUPER SLINKYを利用。昔はHYBRID SL...
日本人に生まれて良かったー! いまさらだけどWBC総括ネタ。サッカー始まる前に書いておこう。 最初WBCが始まったときはなんか唐突な感じがして、違う世界の話のような気がしたんだけど、やっ...
ソースパンが壊れた。とってのプラスチックの部分が炎で溶けて外れてしまった。 ソースパンでカレーつくったりパスタゆでたりしていたのだけど底が浅くて大変でずっと買おうと思いつつ場所とる...