ふつーにPingback飛んできてた。こういうことがあるからWebサーバレベルで塞いでたんだけど、JetpackプラグインでWordpress.comと接続するのにXMLRPCを使っているらしく制限を取っ払ってた。他...
コンピューターの記事一覧
※ そろそろ限界を感じ「GitHubのAtomエディタ触ってみた そのX」のタイトルから変えてみた。 0.94.0からアップデートをしようとしたら以下のようなエラーが表示されるようになった。 Refere...
GitHubが開発中のAtomエディタが オープンソース化されたという話を聞いて、その本家のリンクを読んでいた所、Atom Shell なるプロジェクトを発見した。 前からnode-webkitでなんか作りたいと...
オープンソース化されたとかの噂を聞いた。現在のVersionは0.94。結局のところSublime Textとの差分に苦しむ日々。 /usr/local/bin/atom 万歳 なんかメニューに Install Shell Command なるも...
去年くらいからグロースハッカーって言葉を聞くようになった気がする。本も読んだけど広告的なことにお金を掛けずとも、マーケティングのスペシャリストじゃなくてもサービスを成長させるための...
IRKitで赤外線キャプチャするツールIRCaptureがビルドが通らなくなったり、動かなくなっていたので対応した。 https://github.com/makotokw/IRCapture バージョンv1.0.1。IRKit iOS SDKをv2.0...
PibrellaはRaspberry Piのエレクトロニクス学習ボードで、LEDやタクトスイッチやスピーカーなどがついていて、いわゆるLチカ(LEDを点滅)などを試す際に電子工作的な作業を飛ばしてプログラムに...
以前は自宅サーバからさくらのVPSのバックアップをrsyncなどで取得していたんだけど、自宅サーバをRaspberry Piに置き換えた機会に自宅サーバの事業仕分けを行った結果、バックアップはさくらの...
前編からの続き。 新、渋谷オフィス 今回のタイミングで引き受けたメリットとして、移転した渋谷オフィスにお伺いできるというのがあった。何せ近い。自転車で余裕と思っていたが残念ながらの...
以前から何度かコンタクトがあったQiita(プログラマのための技術情報共有サービス), Kobito(Macのメモツール)のユーザインタビューを受けてきた。今回は行くまでの話。 Kobitoメトリクス イン...