Pebbleスマートウォッチ延命の道

今後どこまでサポートが続くのか先行き不明なPebbleの延命の道を考える。

  • PebbleアプリがインストールされたiPhone, Android端末を所持し続ける
    • もしくはapkをゲットして新しいAndroid端末に入れられるようにする
  • お気に入りのwatchapp、watchfaceのpdwファイルをバックアップする

とりあえず古いOSのiPhoneまたはAndroidを用意しておく。現行のアプリは新しいOSのバージョンはサポートされない恐れがあるので確実に動くOSバージョンのiPhone,Androidを持っておきたい。野良アプリをインストールできるAndroidの方が良い。Pebble iOSアプリがストアから消えるとiPhoneではどうしようもなくなる(ソースが公開されれば自分でビルドしてインストールはできるが・・・プロビジョニングプロファイルの更新があり面倒)。Androidの場合はapkが公開されればGoogle Playから消えても大丈夫。

自分の記憶ではPebble本体から時計を設定できた記憶がないのでiPhone,Androidのペアリングできないと時計としても機能しなくなる。ペアリングはBluethoothで行われているんだけど、何かアプリからじゃないと上手く行かなかった覚えがある。なので今後のためにiPhone,AndroidでPebbleアプリがインストールされたデバイスを持っておくことが必要。

次に気に入ったwatchface, watchappのpdwファイルをダウンロードして保管しておく。

Pebble appstoreがなくなるとiPhone,AndroidのPebbleアプリが動いたとしてもデフォルトのwatchfaceしか使えなくなる。しかしPebbleアプリはpdwファイルの関連付けをしてくれているのでPebble appstoreがなくてもファイルがあればインストールできる。(そもそもPebble appstoreができる前はpdwファイルによる共有が主だった)

Pebble appstoreが出来るまでにあった非公式なギャラリーサイトが今後メインになるかもしれない。自分もwatchface, watchapp開発者の一人として今後メインになるギャラリーサイトがあるのであればそこへアップロードしようと思う。