カラーコーディネータ試験(3級)受けてきました。 そういえば人生において、テスト・試験を体調崩して受けるのは初めてな気がする。 最初に解答用紙見たときの感想は 「問題すくなすぎ!」 ...
2007年の記事一覧
5日前から超喉が痛い 2日前から鼻水が止まらない。もうティッシュ3箱くらい鼻かんでる でも仕事で時間がないとか。体調が悪いからとか。自分に言い訳はしたくない。療養しつつも、最後の最後ま...
http://japan.zdnet.com/news/devsys/story/0,2000056182,20350610,00.htm?ref=rss 「Adobe Integrated Runtime」(AIR)のベータ版をリリースした。これまで「Apollo」という開発コード名で呼...
昨年、個人用にVista開発マシンをMouse Computer格安で買いました。インストールしていたVista RC1は2007/05の期限付きだったので、今月から使えなくなっていました。Type Tに正規版のVista Ult...
さくっと作ってみた。 こんな風に普通のWebページにおいたりもできるので広告用のGadgetをつくるってのもありかも。 ただ単に早起き生活のグラフを表示するだけ。それだとつまらないので横に...
タスクの作業フォルダの話。 [プログラムの開始] この操作はプログラムまたはスクリプトを起動します。[プログラム/スクリプト] ボックスに、起動するプログラムまたはスクリプトの名前を入力...
ソースコードのバックアップをとるbatをVistaのタスクで走らせていたのですが、うまくいかない。というのも作業フォルダがC:\Windows\system32になっていて、batファイルからの相対パスがことご...
ついにメジャーバージョンアップっす。 日頃よりシックス・アパート製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。 本日、弊社ではMovable Type日本語版では初めてのメジャーバージョンア...
昨日、夜10時ごろに元ソニーの某Tさんから連絡があって、某G社のTさんを囲む会に参加させていだきました。こっちのTさんも元ソニーですが。 疲労と0食でふらついてたのであまり話す元気がなか...
一日のうちほとんどが仕事による時間に費やされているため、Yahoo! Widget, Google Gadget,Silverlight,Apolloの調査・開発などは完全に停止している状態です。 Type Tを再インストールしてか...