第62回 HTML5とか勉強会スペシャル ー ブラウザ、次世代Web標準の最新動向とかに参加した。 動画配信を見れば参加しなくて良いかと思っていた所、今回は動画配信なしということだったので参加...
コンピューターの記事一覧
Hadoop / Spark Conference 2016に参加してきた。大井町というあまり行かない場所で、以前近くの会場で彷徨ってしまった反省を活かし、今回はりんかい線からJRを中央突破してJR東口から会場に行...
GmailからInboxをなるべく使うようにして、ようやく慣れてきた。 しかし、新しく作成したラベルで [受信トレイでメールを分類] のオンオフの設定が表示されなくてしばし悩んだ。Webで検索して...
このブログはこの投稿を書いている時点ではさくらのVPSを借りて、Debian 7 Wheezyで運用している。 stableのディストリビューションのnginxやphpのバージョンが低いので、ブログの高速化をいろ...
Pebble watchface開発の続き。 なんとなくPebble Classicにも対応してみた。単純にPebble Time向けに作ったpngファイルをHyperditherというアプリで白黒にしただけのやっつけ対応。 通知を...
ありそうで無かったのでMinecraft風のPebble Time用の時計を作ってみた。 Minecraftのワールドには時間の概念があって、時間を知るために時計がクラフトできる。それと同じようなものをwatch...
Google Developers Meetup #2に行ってきた。1回目はなんで行ってないのだろう?と確認したらAndroidメインだから遠慮したのだった。 今回はEijiさん、Yoichiroさん、Yoshikawaさんとhtml5jコミ...
雨と強風の中、RubyKaigi 2015に参加。お昼には雨は収まっていた。イベントメモは3日分整備してからEvernoteのノートをアップする予定。 初日のキーノートではまつもとさんのためになる話を聞...
PebbleからIRKitにリモコンコマンドを送信するIRKit Remote watchappをPebble Time Roundに対応して公開した。アプリの検索でirkitで検索すると見つかるはず。まだ暖房をつけずに頑張っているの...
redmine.tokyo勉強会に参加した。今回で9回目ということだったんだけど、今までそんな勉強会が存在することは知らなかった。 参加したセッションのメモはこちら 第9回redmine.tokyo勉強会 2...