今まで自宅サーバやさくらのVPSでのサーバのセットアップはEvernoteにメモを書いていたけど、Chef Soloを使い始めてセットアップメモのほとんどを粛々とChefのレシピに書き直してる。最近はRasp...
コンピューターの記事一覧
https://atom.io/を触ってみたの続き。バージョンは0.84になっていた。まだ本格的な開発には使っていないが、dotfilesやChefのレシピなどの編集で使ってみている。 Vagrantファイルのシンタッ...
石狩リージョンに引っ越すさくらのVPSにインストールするのは今回もDebian。ローカル開発環境でUbuntu、Raspberry Pi(Raspbian)を使っていると全部Debian系に統一できて便利である。例えばChef...
さくらのVPSを2台契約中。さくらのVPSは石狩、東京、大阪とデータセンター(リージョン)があって同リージョンだとローカルネットワークで接続できて、アプリケーションサーバとバックエンドサ...
Command Pi(100円)というiOSアプリでiPhoneからRaspberry Piを操作できるので試してみた。 現在できる命令はシャットダウンと再起動だけ。CPU使用量やメモリ使用量も見れる。システムの温度...
今更ながらhttps://atom.io/を触ってみた。バージョンは0.81。 学んだこと。 コマンドパレットを開く Cmd + Shift + P プロジェクト(ディレクトリ)を開く Cmd + Shift + O ファイルを検...
Fireworksの開発が終了してしまったので、これを機にPhotoShopに切り替えてみようとCreative Cloud単体サブスクリプション - Photoshopを契約していたが全く使いこなせない(使わない)日々が続き...
公開リンク: http://makotokw.github.io/fukidashi-generator/ Botで _人人人人人人人人_ > な、なんだってー <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ みたいなのを呟きたくなって探したら実装例を発見。 ...
僕も愛用しているあとで見るサービスの Pocket が日本語対応したらしい。 PocketはRSS ReaderのFeedlyも対応してくれているので助かっている、あとは、Google Chrome拡張やSafari拡張も使って...
こちらのサイトのおかげでWordPressのPingback機能が危ないことを知った。 DoSの踏み台にされているJPドメインのWordPressをまとめてみた http://d.hatena.ne.jp/Kango/20140313/1394673178 ...