ルーズリーフ -> A6ノート -> スリムB5リングノート -> ?

社会人になってからアイディアノートたるものを持ちあるいています。やりたいことや、世の中のSDKの大事なとこのスクラップなんかを張ったり。たまに、使ったサービスの感想やメモも書いたりしてます。

大きくわけると、書いているものはその場だけの落書きと、残したいスクラップ系にわけられます。一時期落書きとメモでノートを分けようとしてたんですが、二冊使うのが面倒なのでやめてしまい現在は落書き帳の方がメインになってきてます。

とはいえ、たまにはちゃんとしたメモがとりたくもなって、バインダーが欲しくなります。ずっとこの状態を繰り返しているのでちょっと過去を整理してみることにしました。

過去、kw的ネタ帳は以下の段階で変わっています。

1.B5ルーズリーフとクリアシート
2.KOKUYO A6ノート
3.KOKUYA スリムB5ノート
ルーズリーフはあとで整理はしやすいはずですが、持ち歩く際には時系列にならばないことがしばしばでどれが今アクティブな(考えてる)ものなのかがよくわからなくなりました。結局書き換けのルーズリーフを大量に持ち歩くことになってしまい、結局書き換けが多いのであとでバインダーで整理とまでもいきませんでした。

次にKOKUYOのキャンパスノートC罫を使い出しました。

http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/campus/lineup/c.html
小さくて携帯が楽。書いた物も時系列に並んで良い感じでした。ただ電車などで書くときに見開きで使うのではなく、半分に折りたたんで使いたかったのですがリングノートではないため折りづらく少々不適切ではありました。

折りたたみの不満から、次に使い出したのがKOKUYOのスリムB5ノートです。

http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/slimb5/lineup.html
人間工学的に設計されているといううたい文句にあっさりと流され、ツインリングノートを使い出しました。今使ってるのがこれです。ただ、冒頭に書いたスクラップと落書きの共存が難しいという問題を抱えています。

そんな僕が少し気になっているのがフィラーノートです。

http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/filler/spiral.html
これだと普段はノートして携帯し、いらない落書きページははぎ取って捨てればいいし、残したいページもはぎ取ってバインダーに閉じる。良い感じな気がします。ただこのタイプ種類がものすごく少なくて、まだピンとくるのが見つからず探している段階です。

と毎回いろんなものを探して、試行錯誤しながら新しい文具を買っています。いい加減バインダーをオーダーメードしようかと思ってきました。たかがバインダーで?って思われるかもしれませんが、このノートから思いもしないアイディアが出てくるかもしれないと考えると少々値が張ってもいいじゃないですかと思ってます。