2007年の記事一覧

たまに人が考えることがわからなくなることがあります。 急行が止まる駅で、急行列車と各駅列車が同時に到着することがあります。終点まで急行で10分、各駅で13分。なんで3分の差でみんなは座...

先日、更新pingはSEO的に効果があるという記事を書きましたが、どのサーバにpingを投げればよいのか調べるのは面倒です。 そんななかpingooというサービスを使うといろんなサーバにpingを投げ...

「アップルを意識しすぎず冷静に」 吉岡オーディオ事業本部長が語る「ウォークマン再生」 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070330/rt030.htm?ref=rss 社内ではこんなことが言われてい...

寝る間も惜しんでYahoo Widget4に対応したわけですが、まだVersion4がリリースされていない日本のYahoo!ウィジェットギャラリーにはもう更新されてるにも関わらず、当のUSのYahoo! Widget Galle...

今年から大リーグでプレーする松坂ですがとある記事にてO型だから大丈夫というのを読みました。なんでも野茂をはじめとして大リーグで活躍した選手はほとんどO型らしい(例外としてイチローはB...

商品を作る上でユーザの声を大事にすることは重要だと思います。ただユーザというのはいつも自分勝手で好きなことを言うものです。自分のメリットしか考えない。それがユーザというものでありま...