さくらの980円のプランはHDDが20GB。負荷よりもHDD容量が心配になってくる。さくらのVPSのコントロールパネルではディスクのトラフィックは見れるものの容量は見れないので、別途SNMPで確認する...
さくらのVPSにredmineに移行する。前々回のさくらのVPSにAPACHE+MYSQLを入れるにてApache、MySQLはインストール済み。基本、FASTCGI でREDMINEが実用レベルになったを踏襲。 redmine 1.0のイン...
前回のさくらのVPSにAPACHE+MYSQLを入れるの続き。 自宅サーバにおいていたSubversionとTracをさくらのVPSに移行する。ついでにTrac 0.11から0.12へアップグレードする。 subvrsion + tracのイ...
プロジェクト管理用にさくらのVPSにdebianを入れてみるの続き。 sshでリモート接続できるようになった。次はsubversion, trac, redmineを使うので、これらを動かすためにapache, mysqlを入れる...
以前、アマゾンの商品を簡単に紹介したいと思いつつ どうもWordPressSのAmazonプラグインはカオスで定番がないらしい というところで自分にあったプラグインを探せなかったので結局自分でつ...
自宅サーバの再構築をしようとしているが、役割を考えると4つくらいに分けたくなる システム管理(メール、DNS) サービスのフロント系 サービスのバックエンド系 プロジェクト管理(svn,git,...
あけましておめでとうございます。 毎年、年間目標を立てていますが、うまく機能してません。だいたい忘れてしまったり、大きすぎて短期・中的に落とし込めなかったりして半分くらいしか達成で...
ハライチは漫才としては受け入れがたいと思いつつもネタ自体は好きなのでどうもそこに違和感を覚えていた。M-1自体は漫才をもう一度盛り上げるために始まったものと認識していてそれを確認しよ...
Debian(lenny)での情報。 自分アプリのバグをtracで管理していて、その後redmineに移行しようと思ったもののredmineが重くてやる気にならず、オープンソースならgithubでチケットを管理すると...
今年のM-1グランプリは笑い飯の優勝。既定路線ではあるけれどそこまでゴリ押しはなかったように感じる。 人それぞれ笑いのツボは違うわけで評価が変わるのもしょうがないわけだけど、おおよそ...