Gunosy騒ぎに理解がついていかない

Gunosy騒ぎがあったことは知っていたが具体的に何があったのかはよくわかっていなかった。以下のサイト読んで状況を知った。

Gunosyはこんなもんだし、自称情報強者落ち着きなさいよという話。

僕も上の人と同じ意見で、なぜそこまでの騒ぎになっているのかはよくわかっていない。仮にはてブに依存しまくりで、はてブに影響を与えたとして、だから何ナノ?としか思わない。

自分のお勧めがこないのはこういうやり方だからけしからん。というのが批判の主張と理解しているんだけど、Gunosyからいい記事が届かなければ次第に使わなくなるだけだし、けしからん、とか、もう今日からつかわんみたいな批判に飛躍するところがよくわからない。

そういう人たちはGoogle検索で期待する結果が得られなかったら検索エンジンのアルゴリズムはページランクだった!みたいことを言い出してGoogle検索使うのを止めておもむろに自分のサイトからリンクを削除していくのだろうか?

GunosyがGunosyの批判記事をフィルタリングしたからダメだという人もいるけど、Googleだって以前ガイドライン違反をしていたよ。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/19/news015.html
米Google日本法人は2月18日、自社サイトのPageRankが9から5に急落した理由について、「Googleのガイドラインで禁止している『有料リンク』とみなされる行為を、わたしたち自身が行っていたことが判明したため」と説明した。

人間誰しも間違いを冒すもの。アプリやサービスが全て自分が思う通りになっていないとけしからんと人が決めつけてしまうのは何でなんだろう。失敗や間違いに対する許容値の問題なんだろうか。